engage

2009年07月08日

WPS vs AOSS

和歌山市内

無線ルーターの有名なメーカーとして、Buffaloというメーカーがあります。

名古屋の会社です。

バッファローの商品は、主に赤い箱に入っています。

ちなみに、Coregaというメーカーは黄色い箱です。


お客様が、御自身でルーターを調達する際には、『赤い箱、黄色い箱が目印です』と説明していますface02


え~ 箱の話ではなくて・・・


Buffaloの無線接続機能として、AOSSというのが昔からあります。

一方、WPSという無線接続機能は、去年(2008年)くらいからです。


どこが違うのでしょう・・


AOSSとは、あくまでバッファローというメーカーのみの接続方式で、他のメーカーの無線ルータには付いていません。

WPSは、世界標準の無線接続規格ですので、最近ではおおくのメーカーの無線機が対応しています。


Buffaloのクライアントマネジャーという無線接続ソフトを使用して設定する場合、何回やっても接続できない場合があります。

わざわざ無線ルーターの横にパソコンを持ってきて設定してもですface07


そういう場合、無線ルーターとパソコンをLANケーブルで接続して、有線でルーターの設定画面に入ります。

ルーターの設定画面の中に、『WPSを有効にする』という項目がありまして、それのチェックをはずします。


そうすると、AOSS優先で接続が開始され、あっさりとつながってしまいます。


うまく行かない方は、一度お試しくださいね。



同じカテゴリー(無線LAN全般)の記事画像
無線ルーターのアンテナの角度
iPadProでWPS
ファームウエアとは
無線LANの中継器
AOSS vs AOSS2
NETGEAR CG3000D
同じカテゴリー(無線LAN全般)の記事
 無線ルーターのアンテナの角度 (2016-05-14 07:13)
 iPadProでWPS (2015-11-21 07:33)
 ファームウエアとは (2015-08-30 07:10)
 無線LANの中継器 (2015-01-17 08:11)
 AOSS vs AOSS2 (2012-07-27 22:30)
 NETGEAR CG3000D (2012-06-15 20:10)

Posted by sakura-bon at 05:58│Comments(0)無線LAN全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。