engage

2009年12月23日

Windows7でWPS

二川

WPSとは、無線LANの接続設定をする際の接続方式の一つです。

お店とかに行って、無線ルーターの箱を手に取ると、最近はだいたい『WPS』と書いています。

そのようなルーターであれば、WPS機能を使用して無線の設定が行えます。


最新のWindows7というパソコン(OS)は、このWPSという規格に対応しているみたいです。

Vista以前の機種は、WPS接続をするために無線ルーターに付属しているCDをパソコンにいれて、WPS接続するためのプログラム(ソフト)を取り込む必要がありました。


しかし、無線LAN子機を内蔵したWindows7なら、そういう手間がいりません。

便利ですface02


WPS機能が搭載されていない無線ルーター(親機)と接続する場合は、『WPSボタン押してね』という案内は画面にはでません。


どうやら、ウインドウズセブンは、親機がWPS搭載なのかちがうのか、判別をしているようです。


ただ、この判別も100%正しいわけではありません。

先日、プラネックスのWPS搭載の無線ルーターで接続しようとしましたが、『WPSボタン押してね』の案内は出ませんでしたface07

結局、無線ルーターの裏に書いてある、大文字小文字の入り混じった13桁のパスワードを入れる羽目になりました・・・


うまく行かない方は、上記のように素直にパスワードをいれて、設定してみてくださいね。



同じカテゴリー(無線LAN全般)の記事画像
無線ルーターのアンテナの角度
iPadProでWPS
ファームウエアとは
無線LANの中継器
AOSS vs AOSS2
NETGEAR CG3000D
同じカテゴリー(無線LAN全般)の記事
 無線ルーターのアンテナの角度 (2016-05-14 07:13)
 iPadProでWPS (2015-11-21 07:33)
 ファームウエアとは (2015-08-30 07:10)
 無線LANの中継器 (2015-01-17 08:11)
 AOSS vs AOSS2 (2012-07-27 22:30)
 NETGEAR CG3000D (2012-06-15 20:10)

Posted by sakura-bon at 11:00│Comments(1)無線LAN全般
この記事へのコメント
自分で記事を読んでいて、おかしなことに気付きました。

WPSは、ボタンを押す方法と、8桁の数字を入れる方法と2種類あります。

Vistaは、8桁の数字をいれる方法に対応しています。

Windows7で対応となったのは、無線ルーターのWPSボタンを押して設定する方法です。

失礼しました!

なお、8桁の数字は、無線ルーター本体のどこかに書いてあります。
Posted by 田中武 at 2009年12月23日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。