2010年02月02日
ポケモンワールドチャンピオンシップス日本代表決定大会

先日ポケモンワールドチャンピオンシップス日本代表決定大会の和歌山県予選に参加してきました。
http://www.pokemon.co.jp/special/wcs0910/
参加したのは、息子です。
場所は、和歌山市紀三井寺の和歌山地域地場産業振興センター展示場です。
決勝は、今年の夏休みに行われます。
場所は、アメリカのハワイ・・・

ココロザシ高く、ハワイを目指して出陣しましたが、息子は車酔いがひどく、会場に着く前に車の中で、ゲロゲロ・・・
会場にはたくさんの参加者や応援の方がいて、空調をフル稼働するも追いつかない状態でした。
そんな中でまた息子は気持ち悪くなり、順番待ちをしてる列から抜けさせてもらって、会場の外で休憩しました。
ただ、このときのスタッフさんの対応は、とてもすばらしかったです。
事情を説明すると、『とにかく外で休んでください、順番が来たら声をかけさせていただきます』とのこと・・・
その後も、玄関で休んでいる私たちを時々スタッフの方が見に来てくれて。。。
うちの子をただの小学生として扱うのではなく、選手としてきちんとした対応をうけた印象でした。
スタッフのみなさま、大変お世話になり、ありがとうございました。
さて、競技のほうですが、会場にて事前にアドホック通信を設定したDsがセットされており、参加者はDsのカセット?だけを持っていけばよい状態でした。
いよいよ息子の出番・・
大きな声を出すわけにもいきません。。
隣には、対戦相手のおかあさん・・
対戦は約5分くらい続きました。。
結果、敗戦。。

息子いわく、相手の『一撃』というワザが気持ちよく決まったため、負けてしまったそうです。。
とても残念ですが、しょうがないですね。。
今年のハワイはあきらめます。
また来年世界の頂点を目指しますよ

Posted by sakura-bon at 08:21│Comments(0)
│Nintendo DS
広告および記事に関係ないコメント類は承認いたしません