2011年03月21日
DIGIZON 211B
エスケイネットさんが、グローバルTVステーションの後継機を販売しています。
DIGIZON 211B
http://www.sknet-web.co.jp/product/digizon211b/index.html
後継機といいましても、この211Bは輸入品で注意する事がいくつかあります。
続きを読む
2007年06月25日
パソコンで自宅に撮りためたドラマがどこでも見られる!

グローバルTVステーション
パソコンで自宅に撮りためたドラマがどこでも見られる!
http://www.sknet-web.co.jp/product/gts.htm
このグローバルTVステーションSK-GTS01をはじめ、ソニーのロケフリなどは、海外から自宅のテレビを見れるだけでなく、自宅に設置してあるビデオデッキや、DVDレコーダーを遠隔操作できる機能がついています。
遠隔操作したら何かいいことあるの?
はい、たとえば海外で自宅のテレビを見るにしても、時差の問題があります。
アジア圏内や、ニュージーランド、オーストラリアなど比較的日本と時差の少ないところならリアルタイムで見るのもよしですが、アメリカ、ヨーロッパだとちょっときついですね。
そこで、登場するのがビデオデッキやHDDレコーダーについている録画予約機能です。
海外から自宅のデッキを操作することにより、録画予約や録画したものの再生ができます。
番組表はインターネットで無料で確認することができます。
http://www.tvguide.or.jp/
グローバルTVステーションSK-GTS01には、リモコンの発信機のようなものがついています。
遠隔地のパソコンからリモコンの発信機に『録画して』とか『再生して』とかの信号を出すことができます。
その信号がレコーダーに伝わり、レコーダーは指示に従い動きます。
ホントすごいですね~

このように、グローバルTVステーションとレコーダーの連係プレーによって、日本のテレビ番組をいつでも見たいときに見ることが可能になります。