engage

2007年06月29日

WILLCOM W-ZORO3で自宅のテレビを見る

WILLCOM W-ZORO3で自宅のテレビを見る

IO-DATA Slingbox SB100-120もテレビを遠隔視聴するための機器です。

まず、自宅に設置し、テレビのアンテナをこのslingboxにつなぎます。

次に、インターネットの端末機(ルーターとか、CTUとか)とLANケーブルで接続します。

無線ルーターを使用すれば、パソコンの無線通信で自宅の中でもテレビがみられます。

たとえば、1階にslingboxを設置して、2階のパソコンでテレビをみるとか。。。

タイトルのとおり、このslingboxの特徴は、携帯やPHSでも自宅のテレビを見れるということです。

対応機種はこちら。

http://www.iodata.jp/prod/shouhin/slingbox/spec.html#spm

このSB100-120は、もともとアメリカの製品で伊藤忠商事が輸入していたようです。

そのころは、英語の説明書しかなくインターネットに詳しくない方には、ハードルが高かったと思います。face07

しかし、日本のIO-DATAという会社が販売とサポートをするようになり、ずいぶん安心感が増しました。

だって、テレビが見れないとき、設定が悪いのか、機器の故障なのかなんてわかりませんもんね。


さて、最近の携帯は、ワンセグチューナー内蔵で、テレビが見れるものも増えてきましたが、slingboxを使う意味があるんでしょうか?

はい、

関西圏内のテレビ局は、阪神タイガースの試合があるときは、必ずといっていいほど中継をしていますが、他の地方に行くとやってませんface04

そこで登場するのが、slingboxです。

東京に出張に行っても北海道に旅行に行っても、携帯から自宅に設置したslingboxにアクセスして阪神戦の中継が楽しめます。

是非、チャレンジしてくださいface02





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。