engage

2013年01月05日

T-02Dでテザリング

鳴神


今日は、スマートフォンの 「テザリング」という機能の紹介です。


最近のスマートフォンには、たいていの機種に テザリングという機能がついています。


昨年10月に新発売となった iPhone5でもこの機能が使えるようになりました。

(iPhoneの場合、外国では従来からテザリングできたのですが、その機能が日本で解禁されたという感じです)



    「テザリングって なんかいいことあるのですか?」



はい、例えば外出先で ノートパソコンでネットをしたい場合、スマートフォンのテザリングというスイッチをONにすれば、スマホとパソコンが無線接続されて、スマホがそのままインターネットにつないでくれるという機能です。


スマホが、モバイルルーターとか、wi-fiルーターとか呼ばれる機能を兼務してくれるのがテザリングです。



T-02Dの場合、以前ご紹介した FMトランスミッタを起動する要領と同じで 待ち受け画面の状態で 画面を上から下へなぞります。



テザリング


そうしますと 上のような画面が出てきて、テザリングというボタンがありますのでそれをタップ(クリック)します。



これで、テザリングのスイッチが入ったことになるのですが、


パソコン側で このテザリングの電波をキャッチする という設定をしなくてはなりません。


ウインドウズパソコンの場合、画面右下の時計の表示されているあたりに ネットワーク接続のアイコンがあります。


アクセスポイント


ネットワーク接続のアイコン(上の写真では、携帯のアンテナみたいなところです)をクリックすると 上の写真のように、いろんな接続先の一覧が表示されます。



これは、パソコンが感知した自分の近くにある電波を表示していましす。


パソコンは、どの電波がご主人のものかを判別することができませんので、隣の家に設置してある無線ルーターの電波も感度が良ければ、この一覧に表示します。



さて、T-02Dの場合、この一覧の中から 「T-02D_AP」という電波を選択します。

(他のスマホも 大体機種名が電波の名前(SSID)となっていますよ)


そうしますと 「パスワードを入力してください」のような画面がパソコンの右下にでます。


このパスワードは、スマートフォンのほうであらかじめ設定されているものです。


T-02Dの場合は、「設定」⇒「その他」⇒「テザリング」⇒「テザリングアクセスポイントを設定」のコーナーに行って、「パスワードを表示する」をクリックすることでパスワードがわかります。


あとは、大文字小文字を間違えないように入力すれば、晴れてパソコンとスマホがつながり、インターネットができるようになります。




今回は、外出先でという切り口でお話ししましたが、この技を自宅で使ってもぜんぜん問題ありません。


アパートやマンションで一人暮らしの方なんかは、わざわざ光回線を引き込まなくても、このテザリングを使えば フツーに自宅でインターネットが楽しめます。


ただし、私のような田舎では、通信速度が速くないので、動画サービスとかを閲覧するには 苦しい場合もあります。



最近 LTEという言葉が 独り歩きしていますが、LTEならテザリングでも動画サービスが快適に見れますよって 言うふうに理解していただければよいと思いますface01




同じカテゴリー(スマートフォン&more)の記事画像
格安SIMでポケモンGO
T-02Dでポケモンgo
iPhoneSEでラジコ
iOSに移行
スマホ実質0円に思うこと
T-02Dで格安スマホのその後
同じカテゴリー(スマートフォン&more)の記事
 格安SIMでポケモンGO (2016-08-13 15:48)
 T-02Dでポケモンgo (2016-07-23 08:38)
 iPhoneSEでラジコ (2016-06-04 07:46)
 iOSに移行 (2016-05-07 08:02)
 スマホ実質0円に思うこと (2016-04-09 08:26)
 T-02Dで格安スマホのその後 (2015-05-09 06:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。